ディオーネのVIO脱毛は痛くないと聞いたけど本当?

      2016/04/06

ディオーネのVIO脱毛は痛くないと聞いたけど本当?

脱毛に通いたいけど、痛いのはイヤ、という方は多いです。特に、デリケートなVIOラインについては、他の部位よりも痛みが強いと聞きますから、ためらってしまいますよね。

でも、ディオーネのハイパースキン脱毛は痛くありません。業界最年少の3歳から脱毛を行うことができます。しかも、とても肌に優しく、続けると美肌になれます。

それでは、他のサロンの脱毛方法とは、どこがどう違うのでしょうか。

ディオーネとは?

ディオーネは2010年に設立された株式会社ドクターサポート(本社・大阪)が運営している脱毛サロンで、関西を中心に東京、甲府など全国に約70店舗を展開しています。

株式会社ドクターサポートは、他の脱毛サロンと異なりエステサロンが母体ではなく、業務用(脱毛サロン向け)の脱毛器を販売していた会社で、現在、ディオーネで使われいる「ハイパースキン脱毛機」を主に販売していました。

その会社がFC(フランチャイズ)を募って行っているのが、脱毛サロン・ディオーネです。

そのため、より快適で肌に優しい脱毛機の製造・開発を行うことができるため、現在の「痛くない脱毛」を実現することができています。

ハイパースキン脱毛って?

ところで、ハイパースキン脱毛は、他のエステサロンで行うフラッシュ脱毛と何が違うのでしょうか?

フラッシュ脱毛は、熱で今生えている毛の毛根を焼きます。クリニックのレーザーよりは弱い光ですが、それでも肌の内部が軽いやけど状態になるので、施術時に多少の痛みがあったり、施術後に赤くなったりすることがあります。

痛みの感じ方は、人それぞれですが、VIOラインは結構痛いと感じる方が多いようです。

また、フラッシュ脱毛の光線は、黒い色に反応するため、日焼けしていたり、ホクロやシミが多いと施術できないですし、産毛程度の毛にはあまり効果が出ないことがあります。

施術の間隔も、やけど状態を回復してからとなるので、2ヶ月以上開けなければならないので、2〜3年は通う必要があります。

ディオーネのハイパースキン脱毛は、毛根ではなく、これから生えてくる毛の種に対して作用する、低温の光を当てます。これにより、その毛の発毛を抑えてくれます。

この時当てる光線は、38℃程度と、ぬるま湯くらいの温度なので、やけど状態になることはなく、痛みも感じないというわけです。

しかも、光線には美顔作用もあるそうなので、ダメージがないだけでなく、肌がきれいになれるという、嬉しいおまけ付きです。

VIO脱毛ならディオーネが一番

ディオーネは痛くないだけではなく、肌へのダメージがないので、かなり敏感な部分ギリギリまで施術することができます。

また、通う間隔も3〜4週間に一度と、従来のエステサロンよりも短いので、早く終えることができます。ただでさえ、生理などで施術できないくらいことがある、VIOラインですから、間隔が短いのは嬉しいですよね。

さらに施術後には、美白ローションでアフターケアもしてくれます。自分で手入れするのは難しい場所なので、これも嬉しいポイントですね。

VIOラインの脱毛は、デリケートなので、他の部分よりも勇気がいります。でも、ディオーネのような、痛くない、ダメージがない脱毛方法なら、安心して通えそうですね。

痛みやダメージの少なくて、美肌効果も得られる脱毛がディオーネの特徴ですので、デリケートゾーンの脱毛には最適です。

料金や自宅からの通いやすさなどをじっくり調べて、キャンペーンなどいつもより安くなっている時に、確かめてみては。

 

 - ディオーネ